冬の京都

冬の京都

秋の京都非公開文化財特別公開一覧:2022年版

この記事では、2022年秋の京都非公開文化財特別公開の期間中に拝観できる文化財を一覧で紹介します。 毎年行われている「京都非公開文化財特別公開」では、ふだんは公開されていない貴重な文化財が披露されます。 京都非公開文化財特別公開とは...
冬の京都

京都で年末年始アクセスが多い観光地ランキング

年末年始にアクエスが多い観光地として「京都の年末年始ランキングべスト5」をご紹介します。 年末年始に京都を訪れる方は、ぜひご参考になさってください。 伏見稲荷大社 千本鳥居が有名な五穀豊穣のご利益がいただけるパワースポットとして有...
冬の京都

【梅の名所】城南宮神苑の梅園をご紹介(2020年の様子)

城南宮神苑の梅模様 こんにちは。元京都のホテルスタッフまめたこです。この記事は2020年2月29日に書きました。 先週の三連休に季節感を感じたいと思い、金曜日の帰宅時から「梅を見に行こう!」と週末の京都散策を...
冬の京都

冬の楽しみ!無料(ただ)で楽しめる嵐山花灯路について

この記事は嵐山花灯路2019についての記事です。 今回は無料で楽しめる京都・嵐山花灯路をご紹介します。 今年が15周年の嵐山花灯路。私は2019年12月17日(雨天)に行ってきました。 嵐山花灯路について(12月13日(金)~22日(...
冬の京都

京料理展示大会2018 みやこめっせ

昨日、12月14日はみやこめっせで京料理展示大会2018が開催されました。 こんな感じのイベントです。 展示会場には、たくさんの料理屋さんや専門学生たちの作品?が並んでいました。 京料理展示大会2018 ...