この記事では、2023年の父の日の日程について紹介します。日本では、毎年6月第3日曜日が父の日とされています。
母の日と同じく、父の日もアメリカから伝わった風習で、現在では毎年のイベント・行事として日本でもキャンペーンが開催されてたり、ショップでは商品が並ぶなど毎年賑わいます。
今回は、2023年の父の日がいつになるのか、直近5年の父の日の日付、そしておすすめのプレゼント(ギフト)をそれぞれ詳しくお伝えします。
父の日とは
父の日は、お父さんに日頃の感謝を伝える日です。前述の通り、アメリカが起源とされており、どのように形になったのかは諸説あります。
一つの例として、6人の子供を育てたシングルファーザーを、長女が教会で称えた(たたえた)ことがきっかけとなったという話があります。母の日と同じく、教会での出来事が起源となっているのは偶然でしょうか。
父の日は世界中で祝われていますが、アメリカやカナダなど日本と同じく6月第3日曜日が父の日とされている国が多いようです。
2023年の父の日の日程はいつ?
2023年の父の日は6月18日(日曜日)です。父の日の1ヶ月前には、母の日があるので、どちらも要チェックです。
直近5年の父の日の日程まとめ
- 2023年 6月18日(日曜日)
- 2022年 6月19日(日曜日)
- 2021年 6月20日(日曜日)
- 2020年 6月21日(日曜日)
- 2019年 6月16日(日曜日)
父の日のプレゼント(ギフト)
父の日のプレゼント(ギフト)をまとめました。定番のものからちょっぴり変わったものまでご紹介します。
お酒
お酒を飲むのが好きなお父さんには、好きなお酒をプレゼントするなんて洒落てますよ♪お酒のおつまみもセットにするとさらに喜ばれそうです♪
全国の酒蔵から厳選したこだわりの日本酒・焼酎・梅酒・果実酒や、飲み比べセットはギフトにもぴったりです。
グルメ
ちょっと高級なグルメをプレゼントするのも良いでしょう。お父さんにおいしいグルメをプレゼントすれば、その日の食卓は普段より豪華になる上、楽しい時間を過ごせます!
お肉や海鮮、おかずなど日本全国の絶品グルメがお取り寄せしてみてはいかがでしょうか♪
甘党なお父さんには
甘党なお父さんには、全国各地のスイーツをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。普段なかなか食べることのできないスイーツを堪能できます♪
体験ギフト
大切なお父さんに、モノではなく体験を贈りませんか?
自分の体に合う一着を仕立てるオーダーシャツギフトや、大自然の中で子どもの頃のように楽しめるアクティビティやオリジナルのお椀作りができる陶芸体験など北海道から沖縄まで、約400コースから選べる体験ギフトもあります。
まとめ
父の日は、自然とお父さんに感謝を伝えることができる日です。日頃、恥ずかしくてお父さんに感謝を伝えられていない方は、良い機会なのでぜひ勇気を出して感謝を伝えてみてください♪
今回は、2023年の父の日がいつになるのか、直近5年の父の日の日付、そしておすすめのプレゼント(ギフト)をそれぞれ詳しくお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。