京都旅行を自転車で楽しむ!サイクリングにおすすめのホテルと注意点

京都のホテル

国内最大の観光地「京都」。

魅力的なスポットが各所に数多くあり、特に市内中心部は寺社仏閣や国宝、世界遺産などバーゲンセール状態です。

そんな京都は、観光スポット同士がそこまで離れておらず、またコロナウィルスの影響で、密を避ける移動手段として、自転車での旅行を推奨されています。

これから、自転車での京都旅が増えると考えられるので、こちらの記事をぜひご参考になさってください。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

京都は自転車旅行(チャリ旅)に向いているのか?

京都は、山に囲まれた盆地です。市内中心部から離れるとアップダウンの坂がありますが、京都市内であれば、ほとんどの場所が平面(ゆるやかな坂)となっており、スムーズに移動することができます。

ゆるやかな坂道なので、そこまで高低差がないと感じるのですが、例えば市内の北側に千本北大路通という通りがあります。こちらの通り部分と京都駅近くの東寺の五重塔のてっぺんの位置はどちらが高いと思いますか?

実は、千本北大路通の方が高いです。五重塔の高さが約80メートルですが、千本北大路はなんと90メートルあります(地理院地図による)。

このように、盆地なのですが、市内中心部から郊外に向けてゆるやかな坂道になっているとイメージすると京都の自転車旅が想像しやすいのではないでしょうか。

マイチャリorレンタサイクリングどちらが良い?

京都の市内中心部は、ほぼ全域が観光地化してます。車やバイクに乗る人より、圧倒的に歩く人の方が多いです。そのようなエリアなので、マイカーやマイバイクが歓迎されないのと同じようにマイチャリも歓迎されていません、、、でした。今までは。

昨今のコロナウィルスの影響もあり、主要な交通手段が自家用車になったことと共に自転車での移動も注目され始めている状況で、現在、京都には自転車と一緒に泊まれる宿泊施設もあるほど、自転車旅がしやすいエリアとなっています。

また、レンタサイクルを貸し出しているショップは市内にいくつもあり、中には電動アシスト自転車をレンタルしているショップも。京都まで持ち運びが難しい場合は、現地でレンタルすると気軽に自転車旅を楽しむことができますよ♪

ただし、自転車旅をする場合は、自動車やバイクが通れても自転車が通れない場所や時間帯によっては走行禁止の場所がありますので注意が必要です。

駐輪場についても、市内であればなかなか見つかりにくいこともあるので、事前に調べて置くことをおすすめします。以下で主要な観光地の駐輪場情報をまとめているので、ご参考になさってください。

京都の自転車走行禁止の場所

上記のマップで色の付いた線が引かれている通りは自転車での走行が禁止されています。

商店街や観光地、アーケード通りなど、人通りが激しい場所では、自転車が乗れないですのでご注意ください。

四条河原町あたりは自転車の走行禁止区間になるので、鴨川沿いの道を自転車に乗って三条方面や五条方面に抜けることができるので覚えておきましょう。

自転車と一緒に泊まれるホテルを紹介

現在、京都市内の数多くのホテルが自転車と共に宿泊できるようなサービスを提供していますので、いくつか紹介させていただきます。

河原町

河原町駅からすぐの好立地にある、京都セントラルインでは、輸行袋に入れれば、客室に自転車を持ち込むことが可能です。

烏丸

ホテルチェックイン四条烏丸は、錦市場のすぐそこにあるホテルで、輸行袋があれば一緒に泊まることが可能。自転車を客室に置いておけるので、自転車の盗難や悪戯の心配をせずに市内を楽しめます♪

京都駅

R&Bホテル 京都駅八条口も、同様で、輸行袋に入れれば客室に持ち込むことが可能です。京都駅からすぐの場所にあるので、自転車で全国旅をしている方におすすめのホテル。

嵐山

季節ごとに楽しめる京都でも屈指の観光地である嵐山にも自転車と一緒に泊まれる宿泊施設がいくつもあります。特におすすめは、京都 嵐山温泉 渡月亭は、自転車用の駐輪所があり、身体の疲れを温泉で癒すことができる自転車好きはたまらない旅館となります。

主な観光地の駐輪場情報まとめ

観光地には、駐車場はあるけど自転車は停められるのか、と悩んでいる方も多いでしょう。ここでは、京都の主要な観光スポットである寺社仏閣に駐輪場はあるのか紹介しています。

京都で自転車旅をする際にお役立てください。

無料で自転車を停められる観光スポット

京都御所
伏見稲荷大社
東寺
北野天満宮
建仁寺
三十三間堂
下鴨神社
上賀茂神社
相国寺
晴明神社
天龍寺
東福寺

有料で自転車を停められる観光スポット

金閣寺

近隣の駐輪場を使用しなければならない観光スポット

清水寺
銀閣寺
二条城
平安神宮
八坂神社

自転車の路上駐車は絶対にやめましょう!

京都市内では、自転車の路上駐車が禁止されています。もし、路上駐車してしまうと、その自転車は撤去対象となってしまいます。撤去された場合、引き取り手数料として2,300円が必要となり、時間と手間がかかります。

京都の景観を守るのは一人ひとりの心がけです。着物を着ている方が京都の街並みの一部というように、自転車のマナーもまた京都の一部ですよ。

コンビニやアパートなど私有地も絶対禁止!

用事がないのにコンビニや飲食店などの駐輪場に自転車を停めることも、絶対にやめてくださいね。もし、駐輪場が必要な場合は、コインパーキングなどお金を支払って、正しい場所で自転車を停めましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。自転車で京都旅行をする時のポイントや注意点など紹介させていただきました。私も京都に住む以前は、自転車をレンタルして、京都を観光したものです。

ルールを守って、自転車旅をすれば、バスや車などと比べると渋滞にも引っ掛かりにくいので、行きたい観光スポットをスムーズに巡ることができますよ。

また、自転車ですと感染症のリスクも減らせるし、開放的。これからの季節、風を切って走るのはとても気持ちいいですよ♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

京都のホテル

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】