「祇園で気軽に着物レンタル出来るお店が知りたい」
「祇園を着物で歩きたい」
という方におすすめです。
ご参考になさってください。
こんにちは。
わたしは元京都のホテルスタッフのまめたこ(Mametako)ともうします。
着物を着ながら京都を歩くとより思い出に残る京都旅行になりますよね。
中でも祇園は京都らしい古い街並みが残っている地域なので、着物を着て歩くととても似合います。
今回は祇園にある着物レンタルをしているお店を4つ紹介します。
京都観光の定番スポット祇園を着物で歩く!
京都の定番観光スポットの一つ、祇園には京都らしい町並みがいくつかあります。
着物を着て歩くと京情緒をより一層感じること間違いなし!
おススメの観光地に近い着物レンタルのお店を集めたので紹介します。
京阪祇園四条駅から徒歩2分!着物レンタル wargo 祇園四条店
wargoは、祇園四条駅から徒歩2分の場所にあります。
お店で荷物を預かってもらえるので、着物を着て、ふらっと京都散策できますね。
詳しくはこちらで紹介しています。
営業時間 | 9:00〜19:00 ※着物返却は18:30まで |
定休日 | 年中無休 |
場所 | 〒605-0802 京都府京都市東山区大和町7 四条縄手通り下る西側)モーリヤビル3階 |
交通 | 京阪本線「祇園四条駅」6番出口から徒歩2分 |
詳細 | https://kyotokimono-rental.com/access/kyoto-area/gion-area/gion-shijo |
八坂神社のすぐそば!レンタル着物 夢京都 祇園店
夢京都は、祗園のシンボル「八坂神社」のすぐとなりにあります。
着物を着て、八坂神社で写真を撮るのも良いですね。
ヘアセット専門のスタイリストが、着物に似合うヘアスタイルにしてくれます。
オプションで、宿泊先のホテルで着物を返却することができます。
営業時間 | 9:00〜20:00 ※着物返却は18:00まで |
定休日 | 年中無休 |
場所 | 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側300 ムーンビューティー祇園ビル 4F |
交通 | 京都市営バス「祇園」下車 徒歩1分 |
詳細 | https://www.yumekyoto-kimono.com/flow/ |
巽橋から徒歩1分!京都着物レンタル 京越 祇園本店
京都の八坂の塔の近くにある着物レンタルのお店。
周辺には女性人気が高いカラフルなくくり猿の八坂庚申堂や、可愛いロゴが目印のアラビカコーヒーなどあります。
清水寺や高台寺も徒歩圏内なので、こちらで着物に着替えれば1日楽しく観光できると思います。
営業時間 | 9:00〜17:30 ※着物返却は18:00まで |
定休日 | 年中無休 |
場所 | 〒605-0828 京都府京都市東山区金園町398 |
TEL | 075-754-8644 |
交通 | 京都市バス「東山安井」または「清水道」停留所より徒歩3分 京阪本線「祇園四条」徒歩12分 |
詳細 | https://kyoetsu-gion.com/ |
お手頃価格で着物が着れる!レンタル着物 夢美人
こちらの夢美人も、着物レンタル wargo 祇園四条店と同じく、祇園四条駅に近く便利ですね。
1,900円からとお手頃なお値段の着物レンタルプランがあり、気軽に着物を来て京都観光を楽しめます。
営業時間 | 10:00〜19:00 ※着物返却は17:00まで |
定休日 | 年中無休 |
場所 | 〒605-0079 京都府京都市東山区常盤町(大和大路通)151 |
交通 | 京阪本線「祇園四条」7番出口より徒歩1分 |
詳細 | https://rentalkimono-kyoto.jp/access/ |
おしまいに
いかがでしたか。
祇園にはたくさんの着物レンタルのお店があります。
それだけ着物を着て京都を歩きたい人が多いということですね。
花見小路通のおすすめ情報満載!(ランチや体験、お土産など)
舞妓さんに会いたい方必見!ここなら会えるかも!
最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも京都観光の参考になれば嬉しいです。
まめたこ(Mametako)