宇治で500円で気軽に参加できる黄檗山萬福寺のお茶会を紹介

京都体験

「煎茶道のお茶会に気軽に参加したい」

「誰でも参加できる煎茶道のお茶会を知りたい」

という方におすすめです。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

500円で参加できる黄檗山萬福寺のほていまつりの煎茶道お茶会

ほていまつりとは京都市宇治市の黄檗山萬福寺で毎月8日に開催されているお祭りです。

お祭り当日は、お寺の敷地にはたくさんの出店が出展され、コンサートなど様々な催しが行われれるのですが、その中の一つが煎茶道のお茶会。

黄檗山萬福寺のお坊さんであった売茶翁高遊外は煎茶道の中興の祖とされる方で、その御縁もありお寺でお茶会が開かれます。

全日本煎茶道連盟と呼ばれる全国の煎茶道をまとめる本部も萬福寺の境内にあります。

お茶会は関西の煎茶道の流派の持ち回りで月ごとに順番に各流派が担当。

500円だからちゃんとしていないお茶会とは思わないでくださいね。

お茶会が開催される場所は、有声軒と呼ばれる萬福寺の中でも重要とされる正式なお茶室。

煎茶道の流派によってはお家元がお席を担当されることもあります。

ほていまつりで開かれるお茶会はゆったりと楽しめるとして有名なんですよ。

一日にお茶会を行う回数など決まっていないので予約も必要ありません。

お茶会を担当される方々も普段のお茶会よりもリラックスされている印象を受けます。

煎茶道の質問や雑談を楽しんだりすることもできますよ。

宇治市は京都のお茶どころとして有名ですよね。

毎月8日、機会が合えばワンコインで参加できるので、ぜひ煎茶道のお茶会にいってみてはいかがでしょうか。

ちなみにほていまつり当日は黄檗山萬福寺の拝観料は無料になるのでお得に拝観することができますよ。

ほていまつり/黄檗山萬福寺の詳細情報

開催日 毎月8日 (2月・8月を除く)
開催場所 黄檗山萬福寺
開催時間 午前9時~午後5時
電話番号 077-432-3900
住所 京都府宇治市五ケ庄三番割34
アクセス JR「黄檗駅」下車徒歩4分
京阪「黄檗駅」下は徒歩4分
ホームページ https://www.obakusan.or.jp/see/hotei.html

 

京都体験

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】