京都で写経体験ができる場所まとめ(女子一人旅におすすめ)

京都で写経体験ができるおすすめの場所をまとめました!

こちらの記事は2分で読めます。

時間がない方のために、それぞれの写経体験の場所の特徴を3つに絞りまとめています。さらに詳しい情報を知りたい方は、「場所の詳細情報はこちら」からご確認ください。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

随心院(ずいしんいん)@山科区

・写経体験のほか、座禅体験も可能
・小野小町にゆかりがあるお寺で、梅の名所としても有名
・極彩色の襖絵や可愛い絵馬など見どころ多数
場所名:随心院(ずいしんいん)
住所:京都市山科区小野御霊町35
電話番号:075-571-0025

清涼寺(嵯峨釈迦堂)@右京区

・源氏物語の主人公である光源氏にゆかりがあるお寺
・本格的な写経会(写経と法話、お勤めがセット)あり
・15分〜20分のプチ写経体験もあり
場所名:清涼寺(嵯峨釈迦堂)
住所:京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
電話番号:075-861-0343

三千院@左京区

・苔が美しいことで有名
・お寺全体が心安らぐ空間に広がっている
・写経体験後、家でもできる写経用紙をもらえる
場所名:三千院
住所:京都市左京区大原来迎院町540
電話番号:075-744-2531

毘沙門堂勝林寺(しょうりんじ)@東山区

・京都五山の一つ東福寺の塔頭
・花で装飾される花手水が大変人気
・写経体験のあとは、お抹茶とお菓子をいただける
場所名:毘沙門堂勝林寺(しょうりんじ)
住所:京都市東山区本町15−795
電話番号:075-561-4311

スポンサーリンク

雲龍院@東山区

・御寺泉涌寺の塔頭の一つ
・写経体験は朱墨を用いて行う珍しいもの
・紅葉の名所としても有名で秋の参拝がおすすめ
場所名:雲龍院
住所:京都市東山区泉涌寺山内町36
電話番号:075-541-3916

東寺(教王護国寺)@南区

・京都駅から徒歩15分の世界遺産
・春と秋の夜間ライトアップが人気
・予約なしで写経体験を行える
場所名:東寺(教王護国寺)
住所:京都市南区九条町1
電話番号:075-691-3325

大覚寺@右京区

・花天井や大沢池、心経宝塔など絶景スポットが多数あり
・フォトジェニックな場所が多数あるのでカメラ女子におすすめ
・本格的な写経体験からミニ版まで多種多様にある
・ネットから写経セットをオーダーすることもできる
場所名:大覚寺
住所:京都市右京区嵯峨大沢町4
電話番号:075-871-0071

廬山寺(ろざんじ)@上京区

・紫式部の邸宅跡
・毎日気軽に写経体験が行える
・7月〜8月は桔梗の花が美しい
場所名:廬山寺(ろざんじ)
住所:京都市上京区北之辺町397
電話番号:075-231-0355

スポンサーリンク

金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)@左京区

・新撰組発祥の場所で桜の名所
・アフロヘアの仏様が大人気
・昼食付きの写経会を実施している(写経体験、法話、お勤めがセット)
場所名:金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)
住所:京都市左京区黒谷町121
電話番号:075-771-2204

天龍寺@右京区

・写経体験は事前に電話予約が必要
・庭の美しい世界遺産登録されているお寺
・四季折々の美しい景色を眺められる
場所名:天龍寺
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
電話番号:075-881-1235

鞍馬寺(くらまでら)@左京区

・京都随一のパワースポット
・写経体験には予約が必要
・源義経と鞍馬天狗の伝説が有名
場所名:鞍馬寺(くらまでら)
住所:京都市左京区鞍馬本町1074番地
電話番号:075-741-2003

建仁寺@東山区

・予約なしで写経体験を行える
・座ってマイペースに写経したい方におすすめ
・京都祇園の中心地からすぐアクセスできる
場所名:建仁寺
住所:京都市東山区大和大路通四条下る小松町
電話番号:075-561-6363

スポンサーリンク

法住寺@東山区

・筆と墨で本格的な写経体験
・美しい庭園を見渡しながら写経を行える
・1ヶ月前までに電話・FAXの予約が必要
場所名:法住寺
住所:京都市東山区三十三間堂廻り655
電話番号:075-561-4137
京都体験

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】