舞妓さんお気に入りの和雑貨店

京都観光

舞妓さん御用達の京都にある和雑貨のお店をまとめました。

京都旅行のご参考になさってください。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

有限会社ぴょんぴょん堂

大正9年創業で90年以上都通和菓子の製造・販売を行っているお店。

木版手摺りという昔ながらの手法を用いて、全国各地の和紙で作られたご祝儀袋やお茶席で使用する懐紙は大人気です。

ぴょんぴょん堂でしか飯愛していない限定デザインも揃っており、京都土産にもおすすめ。

全国でも一大ブームを築いたぴょんぴょんゲーム(ダイヤモンドゲーム)はぴょんぴょん堂設立者の岡本伊兵衛さんが考案されました。

舞妓さん・芸妓さんが使用する「紋紙」や「納札」もこちらのお店で考案され、現在でも注文が後を絶たない状態です。

営業時間11:00~19:00
定休日年中無休
お問い合わせTEL:075-231-0704
住所京都府京都市中京区 錦小路下る 東大文字町310番地
ホームページhttp://www.dento.gr.jp/piyon/kyoto/frame_kyoto.html
備考-

やま京

南座のすぐ近くにある千社札・ポチ袋・のし紙を購入できるお店。

独自のオリジナルデザインや名入れ印刷でポチ袋や名刺を作っていただくこともできます。

烏の子、大札紙等、和紙を使用した名刺は歌舞伎役者や舞妓さんの気分になれますよ。

京都のお店に入ると飾られている京うちわもこちらで購入可能。

さらに、舞妓さんの店だし(デビュー)の際に、ご贔屓のお客様から贈られるお祝いのポスターもこちらにあります!

この舞妓さん御祝い目録の絵柄は昔から縁起物とされている鯛や打ち出の小づちといったもので、結婚・新築祝いなどでお渡しすると喜ばれるかもしれませんね。

営業時間9:00~21:00(日祭日は10:00~18:00)
定休日水曜日
お問い合わせTEL:075-561-0172
住所京都市東山区大和大路四条下ル大和町2
ホームページhttp://www.wepkyoto.co.jp/yamakyo/
備考-

金竹堂

江戸時代から祇園で舞妓さん・芸妓さんの花かんざしや髪飾りを専門に取り扱い製造・販売しているお店。

舞妓さんだけでなく一般の方でも各種かんざしを買うことができます。

四条通からお店のショーケースを覗くと素敵な花かんざしやべっ甲の髪飾りが並べられています。

コチラでは髪を整える様々な小物が揃っており、舞妓さんや芸妓さんが通い、自分のお気に入りを購入されています。

舞妓さんの花かんざしは2月は梅、8月はススキのように毎月その季節を代表する花があしらわれています。

舞妓さんの帯留めはお世話になっている置屋さんのものを使わせてもらっていますが、花かんざしは舞妓さんが自分のかんざしをそれぞれ持っているそうです。

結婚式や訪問着、洋髪に似合うもの、季節ごとのいろんな花かんざしがあるので、自分のお気に入りが見つかるかもしれませんね。

細かい細工を施された髪飾りを眺めているとあっという間に時間が過ぎます。

営業時間10:00~20:00
定休日木曜日
お問い合わせTEL:075-561-7868
住所京都府京都市東山区祇園町北側263
ホームページ-
備考-

幾岡屋

文久2(1862)年から続く舞妓さんの小間物を全て揃えることができるお店。

幾岡屋の2代目店主は桂小五郎の愛妾幾松さんと交友が深く、明治初年に幾松の一文字をいただき、幾岡屋という名前になりました。

今では祇園のみならず、全国の方々が幾岡屋が商う舞妓さん・芸妓さん使用の頭装飾品・身の回りの小物や箸、和装小物などの商品を求めています。

現在は休業状態となっており、在庫のお問い合わせと花名刺の注文のみホームページから可能です。

営業時間12:00~18:00
定休日木曜日
お問い合わせTEL:075-561-8087
住所京都市東山区祇園町南側577-2
ホームページhttp://www.ikuokaya.com/
備考-

かづら清老舗 祇園本店

慶応元年創業から150年以上女性の髪まわりの小物を製造・販売しています。

髪を美しく整えるための椿油はかづら清の看板商品。

そのほか、つげ櫛(くし)や美しい髪をさらい魅力的に表現するかんざし・髪飾りなども揃っています。

かづら清の椿油は九州の五島列島で育てられた椿の実の中から質の良いものだけを厳選して、独自のこだわり製法で作られています。

こちらの椿油は髪はもちろん、頭皮や頭以外にも体全体に使用することができる万能オイルといて人気。

人の皮脂成分に最も近いとされている成分が大量に含まれており、わたしたちの身体に足りない成分を補い、皮膚の状態を正常にする効果がある優れものです。

彼女や母親、女性にプレゼントすると喜ばれること間違いなしの商品。

営業時間10:00~19:00
定休日水曜日
お問い合わせTEL:075-561-0672
住所京都府京都市東山区祇園町北側285
ホームページhttps://www.kazurasei.co.jp/
備考-

よーじや 祇園店

京都の舞妓さん御用達のお店といえばよーじやが思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

現在は化粧道具のお店として、様々な美容にまつわるアイテムを販売されています。

元々は舞台化粧道具の行商でしたが、1904年に三条御幸町にお店を構えました。

舞台衣装のベニや白粉は花街の伝統や歌舞伎など芸能が盛んな京都で受け入れられ、地域の方々に広く愛されました。

大正初期に、お口の衛生が注目されたことで初代よーじやの代表は歯ブラシの商いを始めました。当時の歯ブラシは楊枝(ようじ)と呼ばれており、歯ブラシを商っていたことから、人々に楊枝屋さんと親しまれるようになり、この愛称が店名になったとされています。

よーじやを代表する看板商品あぶらとり紙は1920年代に生まれてから、現在までブームが続いているので、京都を代表する商品といっても過言ではないでしょう。

営業時間10:30~20:00
定休日無休
お問い合わせTEL:075-541-0177
住所京都市東山区祇園四条花見小路東北角
ホームページhttps://www.yojiya.co.jp/store/gion/
備考-

(有)かさ源

営業時間10:00~19:00
定休日水曜日
お問い合わせTEL:075-203-0134
住所京都府京都市上京区真如堂前町112
ホームページ-
備考-

二十三や・つげぐし

今年の5月前に閉店しました。

営業時間10:00~20:00
定休日第3水曜日、元旦
お問い合わせ075-221-2371
住所京都府京都市下京区 河原町東入真町85
ホームページ-
備考-

十三や

営業時間11:00-20:30
定休日不定休
お問い合わせ075-211-0498
住所京都市下京区四条通寺町東入13
ホームページhttps://www.kyoto-wel.com/shop/S81004/index.html
備考-

おはりばこ

営業時間10:00-19:00
定休日水曜日
お問い合わせ075-495-0119
住所京都府京都市北区紫野下門前町25
ホームページhttps://www.oharibako.com/
備考-

ちょぼや履物店

営業時間12:00-20:00
定休日日曜日
お問い合わせ075-561-5584
住所京都府新地東山区富永町116
ホームページhttps://www.facebook.com/gion.choboya/
備考-

小丸屋住井

営業時間10:00~18:00
定休日日曜・祝日
お問い合わせ075-771-2229
住所京都市左京区岡崎円勝寺町91-54
ホームページhttps://komaruya.kyoto.jp/
備考-

井澤屋

営業時間11:00~20:00
定休日なし(年始のみ連休あり)
お問い合わせ075-525-0130
住所京都市東山区四条通大和大路西入ル中之町211-2
ホームページhttp://www.izawaya.co.jp/
備考-

京ごふく おか善

営業時間10:00~18:00
定休日日曜・祝日
お問い合わせ075-211-5222
住所京都市中京区御池通寺町西入ル 亀屋町371
ホームページhttp://www.okazen.jp/
備考-

京都 うのはら

営業時間9:00~18:00
定休日土日祝祭日
お問い合わせ075-341-3003
住所京都府京都市下京区樋之下町37-11
ホームページhttp://www.unohara.jp/
備考-

京和傘 日吉屋

営業時間10:00~17:00
定休日土 / 日 / 年末年始
お問い合わせ075-441-6644
住所京都市上京区寺之内通堀川東入ル百々町546
ホームページhttps://www.wagasa.com/
備考-

京都観光

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】