京都駅から毘沙門堂へのアクセス方法(市バス・電車・タクシー)

この記事では、京都駅から毘沙門堂へのアクセス方法についてわかりやすく紹介しています。

「京都駅から毘沙門堂へのアクセス方法が知りたい」
「毘沙門堂への交通手段(市バス・電車・タクシー)の料金や時間が知りたい」

という方におすすめです。

毘沙門堂は、京都を代表する観光スポットの一つで、美しい紅葉としだれ桜が有名です。特に紅葉のシーズンには、石段を紅葉の落ち葉が埋め尽くす光景が見られ、幻想的な雰囲気を醸し出します。

桜の時期には、観桜会が催され、一面に咲き誇る桜の花が訪れる人たちを魅了します。春と秋に訪れると、季節ごとに異なる美しい景色を楽しむことができます。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

京都駅から毘沙門堂へのアクセス方法は?

京都駅から毘沙門堂へのアクセス方法は、電車と徒歩、もしくはタクシーの2択となります。

毘沙門堂の近くまで走る市バスはありませんのでご注意ください。

次の項目から、電車と徒歩、タクシーでのアクセス方法についてそれぞれ詳しくお伝えします。

京都駅から毘沙門堂へ電車での行き方

京都駅から毘沙門堂の最寄駅「山科駅」に行くにはJR琵琶湖線(野洲・米原方面行)に乗れば、乗り換えなしで行くことができます。

京都駅から1駅で到着するのであっという間です。

・乗車駅:京都駅JR琵琶湖線(プラットホーム2/3番:野洲・米原方面行)
・降車駅:山科駅
・乗車料金:190円
・所要時間:約5分

JR(地下鉄)「山科駅」から毘沙門堂へ徒歩で行く方法

山科駅から北に徒歩15分の距離に毘沙門堂はあります。毘沙門堂へ向かう道には看板が設置されているので迷うことはありません。徒歩15分とありますが登坂が続くので歩きやすい服装がおすすめです。

・降車駅:山科駅
・最寄駅「山科駅」から毘沙門堂へ徒歩での所要時間:約15分

京都駅から毘沙門堂へタクシーでの行き方

京都駅烏丸口には大型のタクシー乗り場があるので、そこからタクシーに乗れば、毘沙門堂には約20分で到着します。渋滞に巻き込まれる可能性もあるので、その場合は乗車料金が高まる恐れもあるのでご注意ください。

・乗車場所:京都駅タクシー乗り場
・乗車料金:約3,000円
・所要時間:約25

毘沙門堂 花まつり・観桜会とは

毘沙門堂は、樹齢150年を超える般若桜が美しい花を咲かせ、春には花まつり・観桜会が開催されます。境内には約50本の桜が咲き誇り、お茶やお菓子の販売もあり、ゆったりと桜を楽しむことができます。

また、本堂では、灌仏会が執り行われ、伝統あるお祭りの雰囲気も味わえます。春の京都を彩る毘沙門堂の花まつり・観桜会は、一年に一度の特別なイベントです。

桜の季節には、京都の魅力を存分に味わうことができます。毘沙門堂で春を感じながら、京都の歴史と文化に触れてみませんか。ぜひ足を運んで、素晴らしい桜の花と、日本の伝統を感じてみてください。

祭りの詳細情報については、毘沙門堂の公式サイトからご確認ください。

毘沙門堂 紅葉の絨毯

山科毘沙門堂門跡は、テレビCMの影響もあり、一躍人気の紅葉スポットに躍り出しました。その歴史を掘り下げていけば、古代史ロマンの深みにハマることができるだけでなく、毘沙門天をはじめとする七福神めぐりや、霊場巡拝の旅にも心を開かせてくれる場所です。

特に有名なのが、仁王門に向かう石段を真っ赤に染め上げる紅葉の絨毯です。年によって色づきが今一つの年もありますが、それは自然の移ろいというもので諦めるしかありません。しかし、いい色合いの年に巡り会ったなら、抜群の鮮紅を目に焼き付けることができます。

毘沙門堂門跡は、紅葉シーズンには多くの観光客で賑わいます。しかし、そこには、古代の歴史や文化、自然の美しさが詰まっています。自然の移ろいを感じながら、心ゆくまで京都の魅力を満喫してみてください。

京都アクセス

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】