こんにちは。
この記事では、週末に私が実際に京都を散策した内容(訪れた場所、使った金額、所要時間など)をご紹介します。
京都観光のご参考になさってください。
今回訪れた場所は
◆清水寺
◆金閣寺
◆北野天満宮
になります。
五条坂に到着
わたしは市営バスで清水寺を訪れる際は、八坂の塔から向かいますが今回は、バス停「五条坂」で降車して、清水寺までのアクセスルートを動画で撮影することに。
早朝は人が少なく、車の方が多いです。現在清水寺では舞台の改修工事が行われているためトラックを多く見かけました。
茶碗坂を進むのが清水寺の最短ルートですが、今回は反対側から向かいます。
しばらく道なりに進むとお店がたくさん見えてきました。
早朝なのでまだ開店していませんが、日中になればたくさん人が集まりますよ。
清水寺に到着
バス停五条坂から約20分ほど歩けば清水寺に到着。
その時の様子はこちらの記事をご覧くださいませ。
清水寺は朝6時ごろから拝観可能なので、早朝の散歩におすすめ。
朝早ければ、人混みを気にせずゆったりと参拝できますよ。
この日は、次に用事があるため、急ぎ足で清水寺を後にしました。(久しぶりに本堂横の長い階段を降りました)。
<清水寺>
◆拝観料:400円
◆所要時間:
京都駅に到着
バス停五条坂から京都駅は直通の市営バスが走っているので便利です。
この日は、金閣寺に行きたいと思い、アクセスルートを探してみましたが、乗り換えなしでは行けないと考え、用事もあったことから京都駅から金閣寺へ向かうことに。
京都駅を出発
用事をすませ
金閣寺に到着
工事中の舎利殿の様子を撮影したくて訪れました。
間違った番号の市営バスに乗車してしまったので、直接金閣寺に行けず、立命館大学前の一つ手前のバス停で降車。
金閣寺まで10分ほど歩いて到着すると入口には大きな看板が設置されています。
警備員さんに金閣寺が工事中だと説明を受けます。わたしの後ろに金閣寺を訪れた
方も警備員さんの説明で帰る方もいらっしゃいました。
SNSで金閣寺の様子を確認している方々もいましたね。
金閣寺には数年ぶりにきましたが、敷地が思っていた以上に広くて歩くのに疲れました。金閣寺を訪れる際は歩きやすい服装をおすすめします。
金閣寺を訪れた際の様子はこちらの記事に書いています。
北野天満宮に到着
金閣寺の最寄りバス停から北野天満宮へは直通の市営バスが走っているので簡単にアクセスできます。
来年は丑年(うしどし)なので、牛関連の神社へ訪れてみました。
境内にはいくつもの牛の像があるのでとりあえず撫でます。
花手水がとても美しくて、思わず何枚も撮影。
北野天満宮も工事の最中で詳細を調べています。
本殿にお参りを済ませて、上七軒へと向かいました。
上七軒に到着
上七軒は京都最古の花街。
観光地のような雰囲気はあまりしないというか、地元の方が行き来している印象を受けます。
老松でお菓子を買って帰りました。
おしまいに(全体の所要時間、使用料金)
ホテルのレセプションで働いていたときにたまに「清水寺」と「金閣寺」を訪れたいと聞きましたが、今回はそれを実践したカタチになりました。
清水寺から金閣寺まで行くなら、一見遠回りに思えますが京都駅を経由する方法が良いとわかりました。
バスの本数も多いし、わからなければ案内の方に教えていただくこともできるので楽です。