お寺で修行体験したい!おすすめ5選 – 頭をスッキリしたい人はぜひ

このページでは、頭を空っぽにしたい人におすすめのお寺の修行と修行を受けられるお寺を紹介しています。

私たちは普段の生活で大量の情報に触れています。そのおかげでなかなか心も頭も休める時間が取れていないと感じる人も多いのではないでしょうか。

人は1日に処理できる情報量が決まっているので、それ以上の情報量に触れると心休まない状態となりストレスに感じてしまうことがあります。

頭を空っぽにしたい人はぜひお読みください。修行を受けることができる京都のお寺も紹介しているので、京都に住んでいる方、観光で京都を訪れる方もご参考になさってください。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

頭を空っぽにしないとどうなる?お寺の修行は必要

人は毎日膨大な情報に触れています。情報量が増えれば増えるほど、情報の処理が間に合わずに、頭も心も休まらない状態が続きます。そのような状態が長く続くと以下のような状態になる恐れがあります。

  • 不安
  • 恐怖
  • 悩み
  • 自己否定
  • 過去を引きずる

このような状態となれば、仕事もプライベートでも生活の質が下がり、パフォーマンス力も低下します。ネガティブな状態は自分を精神的に追い詰めてしまう悪循環が生まれてしまいます。

このような状態になってしまった時に、おすすめするのがお寺の修行体験です。お寺の修行といえば何をイメージしますか?座禅・写経などですよね。これらは頭を空っぽにして、自分と向き合うことで自分の良いところや自分らしさを再発見できる効果があります。

この「頭を空っぽにする」ためのお寺での修行体験は、日々の生活で心休まる時間がない人、とんでもなく忙しい人、日々の喧騒から離れ自分と向き合いたい人におすすめです。

ここからはお寺の修行体験を受ける方法と受けられる場所を紹介します。

頭を空っぽにできるお寺の修行体験

お寺で受けることができる修行の一部を紹介します。

  • 写経…仏様の言葉を紙に写す修行
  • 滝行…冷たい水に打たれる修行
  • 座禅…一定の姿勢を崩さずに精神を統一させる修行
  • 瞑想…心を鎮めて無心になる修行

これ以外にも多くの修行が存在します。お寺での修行を受け付けている場所では、お坊さんからきちんとした手順を教えていただくことができるので、これまで体験したことがない初心者でも安心して受けることができます。

お寺の修行で得ることができる効果

以下の効果は修行の種類によらず全体的に得ることができる修行の効果となります。

不純なものが浄化されてストレスがなくなる

お寺での修行は、自分自身を見つめ直す精神を落ち着かせるものが多いので、身体の神経系(交感神経や副交感神経)のバランスを整えて、身体の緊張を緩和させます。ですから、修行を終えると身体がスッキリとした感じがしますよ。

直感力や洞察力が磨かれる

修行を受けることで雑念がなくなり、深く集中する行為を繰り返すことで、これまで鈍感だった能力だったとしても目覚める可能性があります。

情報の断捨離ができるようになる

修行することで、俯瞰で自分を眺める時間が生まれます。客観的に物事を考えることで、自分がこれまで得ていた情報を必要か必要じゃないのか判断できるようになります。

日帰りで受けることができるお寺の修行

写経

写経は、仏教の経文(仏様の教え)を書き写す修行です。お経の一字一音は不変の真理とされており、私たちを幸せに導く力があるとされています。

写経をすることで、心と身体を浄化するとスッキリとしますよ。

京都で写経体験ができる場所まとめ(女子一人旅におすすめ)
京都で写経体験ができるおすすめの場所をまとめました! こちらの記事は2分で読めます。 時間がない方のために、それぞれの写経体験の場所の特徴を3つに絞りまとめています。さらに詳しい情報を知りたい方は、「場所の詳細情報はこちら」から...

京都で写経体験ができる場所まとめ(女子一人旅におすすめ)

座禅

姿勢を正して、座った状態で精神統一を行う修行で、禅宗のお寺での基本的な修行(瞑想法)です。座った状態で半眼となり、ゆっくりと呼吸することで雑念を無くし、自己を見つめる時間となります。じっと静かに自分を見つめ直す時間は辛いと感じる方もいるかもしれませんが、お寺のきれいな空気を吸いながらゆっくりとした時間を過ごすのは気持ち良いですよ。

京都で座禅体験ができる場所まとめ(女子一人旅におすすめ)
京都で座禅体験ができるおすすめの場所をまとめました! こちらの記事は2分で読めます。 時間がない方のために、それぞれの座禅体験の場所の特徴を3つに絞りまとめています。さらに詳しい情報を知りたい方は、「場所の詳細情報はこちら」から...

京都で座禅体験ができる場所まとめ(女子一人旅におすすめ)

滝行

滝に打たれながらお経を唱える厳しい修行で密教や修験道で行われている修行の一つです。冷たい水に打たれている状態は、雑念が湧く余裕がない状況となるので、一心に精神統一できます。

滝に打たれることで自然と向き合う感覚を感じることができ、達成感で満たされるのも滝行の魅力の一つです。

瞑想(阿字観瞑想)

瞑想(阿字観瞑想)は、平安時代の弘法大師空海によって伝えられた瞑想法で、主に密教で行われている修行です。

禅宗であれば座禅を組んで静かに瞑想しますが、密教では絵や軸装の前で行います。

姿勢を正して、呼吸を整える時間は自分を見つめて世界と自分が一つになるイメージを実感することができます。お寺で一度修行体験すると場所を選ばずにできるので、自宅でもできるようになりますよ。

お寺に泊まる(宿坊)修行体験

お寺で体験できる修行は日帰り修行だけではありません。お寺(宿坊)に泊まる修行もあるんです。宿坊はお寺の宿泊施設で、修行だけでなく精進料理をいただけたり、夜間に行われる貴重な修行を体験することができます。

平安時代から、祈願や供養のために神様と一夜を明かすとご利益を授かったり、夢で神様からのお告げをいただくことができると言われており、昔からお寺に宿泊する人はいます。

お寺に泊まる体験は日常では味わうことができない時間です。非日常を感じたい方におすすめの修行です。

まとめ

お寺の修行体験は、日頃の忙しさで心も身体も疲れている方におすすめです。自分を見つめ直すゆったりとした時間は貴重です。頭を空っぽにしたい人はお寺の修行体験を受けてみてください。

もしかすると、スッキリとした結果、今まで悩んでいたことが嘘のようになくなり、新しい素敵なアイデアが生まれるかもしれませんよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

京都観光

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】