2022年祇園祭の粽(ちまき)の購入方法/場所(オンライン情報も)

京都観光

この記事では、2022年に行われる祇園祭で授与される粽(ちまき)の購入方法や購入場所について紹介しています。

コロナウィルスが収束しているとはいえ、小さなお子様やご高齢者様は外出を控えている方が多いと思います。オンラインでも粽(ちまき)を購入することができるので、ご興味あればお読みください。

  • 「祇園祭の粽(ちまき)を買いたい」
  • 「ちまきが売っている場所が知りたい」
  • 「オンラインで購入できるって本当?」

という方に役立つ情報をお伝えします。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

  1. 2022年祇園祭の粽(ちまき)販売状況
    1. 保存会の授与所での販売(期間や価格)について
    2. オンラインでの販売(期間や価格)について
    3. クラウドファウンディングからも粽(ちまき)が購入可能
  2. 粽(ちまき)を授与している山鉾まとめ
    1. 長刀鉾(なぎなたほこ):オンライン授与&会所授与
    2. 函谷鉾(かんこほこ):オンライン授与&会所授与
    3. 鶏鉾(にわとりほこ):オンライン授与&会所授与
    4. 郭巨山(かっきょやま):会所授与
    5. 伯牙山(会所授与&オンライン授与)
    6. 綾傘鉾(あやかさほこ):オンライン授与&会所授与
    7. 蟷螂山(とうろうやま):会所授与
    8. 木賊山(とくさやま):会所授与
    9. 芦刈山(あしかりやま):会所授与
    10. 岩戸山(オンライン授与)
    11. 孟宗山(会所授与)山隣付近
    12. 占出山(会所授与)
    13. 山伏山(会所授与)会所とローソン前
    14. 油天神山(あぶらてんじんやま):会所授与
    15. 太子山(たいしやま):会所授与
    16. 菊水鉾(きくすいほこ):会所授与
    17. 月鉾(オンライン授与&会所授与)
    18. 放下鉾(オンライン授与&会所授与)
    19. 船鉾(オンライン授与&会所授与)
    20. 霰天神山(会所授与)
    21. 保昌山(ほうしょうやま):会所授与
    22. 白楽天山(オンライン授与&会所授与)
    23. 大船鉾
  3. 祇園祭の粽(ちまき)は八坂神社でも購入できます!
    1. 八坂神社で粽を買うときの注意点
    2. 御旅所でも粽は販売されている
  4. 粽以外の祇園祭限定の授与品(御朱印)
  5. おしまいに

2022年祇園祭の粽(ちまき)販売状況

2022年の祇園祭は、コロナウィルスが収束してきたことで、令和2年から中断していた山鉾巡行が再開されます。毎年、四条通付近にはたくさんの鉾が建てられ、多くの人々で賑わう風景が見られます。

祇園祭の期間中、毎年、保存会の建物付近で粽(ちまき)の授与が行われています。

販売している保存会は二通りの方法で授与を行っています。

  • 保存会の授与所での販売
  • オンラインでの販売

保存会の授与所での販売(期間や価格)について

通常であれば、粽(ちまき)が購入できるのは原則7月14日〜16日と7月21日〜23日の間となります。この期間は山鉾巡行の前夜祭として宵山(よいやま)と呼ばれています。

山鉾の保存会によって日程が前後することもありますので、授与所に行かれる前に各自で最新情報を調べることをおすすめします。

宵山期間中には、各山鉾で特別な行事が行われたり、四条通が歩行者天国になるといった「ザ・お祭り!」の雰囲気を味わえますよ♪

オンラインでの販売(期間や価格)について

オンラインでの販売は、6月〜7月の間に行われます。期間や粽(ちまき)の価格は保存会によって異なります。(以下で詳細な期間や価格を記載しています。)

また、オンライン(通販)のため、送料がかかる場合もありますので、事前にご確認ください。

クラウドファウンディングからも粽(ちまき)が購入可能

Makuakeのプロジェクトとして祇園祭に関するクラウドファンディングが行われています。

寄付(購入)は7月19日までに購入金額の支払いが完了すれば成立します。

こちらでは5,000円から寄付(購入)することができて、粽(ちまき)だけでなく、祇園祭山鉾連合会Webサイトに購入された方の名前が掲載されるといった特典や、購入金額によっては、祇園祭オリジナルの手拭いや扇子(せんす)、巾着袋などのアイテムを手に入れることができます。

5000円からとはなりますが、祇園祭の復興、伝統行事の継続に少しでも協力したいという方はこちらから粽を購入するのも良いでしょう。

スポンサーリンク

粽(ちまき)を授与している山鉾まとめ

2022年の粽(ちまき)授与はオンラインからの申し込みと会場で購入できる二通りです。

購入を考えている方はご参考になさってください。

そんなことする方はいないと思いますが祇園祭の粽(ちまき)は転売禁止です!

長刀鉾(なぎなたほこ):オンライン授与&会所授与

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し長刀鉾保存会7月13日~7月16日1000円/本-
通販特設ページ6月8日~6月末日1000円/本全国一律570円の送料
  • 住所:京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町26番地
  • 電話番号:075-213-5757
  • 詳細情報:公式ホームページ

函谷鉾(かんこほこ):オンライン授与&会所授与

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し函谷鉾保存会13日9:30~1000円/本-
通販特設ページ-1000円/本最新情報は特設ページを確認してください。
  • 住所:京都府京都市下京区函谷鉾町89
  • 電話番号:075-221–8630
  • 詳細情報:公式ホームページ

鶏鉾(にわとりほこ):オンライン授与&会所授与

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し鶏鉾保存会鶏鉾保存会7月12~16日10:00〜19:001000円/本-
通販特設ページ7月1日~-詳細情報は特設ページをご確認ください。
  • 住所:京都市下京区室町通綾小路上ル500番地
  • 電話番号:075-352-3223
  • 詳細情報:公式ホームページ

郭巨山(かっきょやま):会所授与

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し函谷鉾保存会14~16日の10:30~19:001000円/本-
通販----
  • 住所:京都府京都市下京区郭巨山町18 ヒラオカビル
  • 電話番号:info◆kakkyo-yama.org (◆を@に変えてください)
  • 詳細情報:公式ホームページ

伯牙山(会所授与&オンライン授与)

会所授与については最新情報が更新されていないため昨年の情報となります。また、オンライン授与については、現在購入ページが用意されている最中であり、6月末から公開される予定です。

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し伯牙山保存会7月10~16日10:00〜16:001000円/本-
通販特設ページ--詳細情報はホームページをご確認ください。
  • 住所:京都府京都市下京区矢田町127 ホーム 1
  • 電話番号:075-344-5724
  • 詳細情報:公式ホームページ

綾傘鉾(あやかさほこ):オンライン授与&会所授与

最新情報が発表されていないので、昨年の情報となります。

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し綾傘鉾保存会(大原神社)14~16日の16:00~19:001000円/本-
通販特設ページ2022年6月1日 00:00 ~ 2022年7月10日 00:001100円/本別途送料がかかります
  • 住所:京都府京都市下京区善長寺町135−1
  • 電話番号:-
  • 詳細情報:公式ホームページ

蟷螂山(とうろうやま):会所授与

6月29日時点で2022年の情報が公開されていないため、2021年の情報を記載しています。

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し蟷螂山保存会13日(13:00〜16:30)
14/15/16日(10:00〜19:00)
22/23日(13:00〜19:00)
24日(10:00~15:00)
1000円/本-
通販----

木賊山(とくさやま):会所授与

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し木賊山保存会7月14日~詳細情報なし-
通販----
  • 住所:京都府京都市下京区木賊山町186
  • 電話番号:075-351–2259
  • 詳細情報:-

スポンサーリンク

芦刈山(あしかりやま):会所授与

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し芦刈山保存会7月14日~7月16日1000円/本-
通販----
  • 住所:京都府京都市下京区芦刈山町135
  • 電話番号:075-351–3860
  • 詳細情報:公式ホームページ

岩戸山(オンライン授与)

販売期間(オンライン)2021年~7月17日
値段1束 1000円 送料400~610円
場所(保存会)〒600-8445 京都府京都市下京区岩戸山町416
お問い合わせ-
販売ページhttps://iwatoyama.jp/2021chimaki/
ホームページhttps://www.iwatoyama.jp/

孟宗山(会所授与)山隣付近

販売期間2021年7月15日~16日
販売時間午前10時~午後7時
値段1束 1000円
場所(保存会)京都市中京区四条烏丸上ル笋町
お問い合わせ-
ホームページhttp://www.gionmatsuri.or.jp/yamahoko/mosoyama.html

占出山(会所授与)

販売期間2021年7月14日~16日
販売時間午前11時~午後5時(7月14日)
午前10時〜午後8時(7月15,16日)
値段1束 1000円
場所(保存会)中京区錦小路通室町東入ル
お問い合わせ-
ホームページhttp://www.gionmatsuri.or.jp/yamahoko/uradeyama.html

山伏山(会所授与)会所とローソン前

販売期間(会所とローソン前)2021年7月11日~16日
販売時間午前10時~午後6時
値段1束 1000円
場所(保存会)〒604-8156 京都府京都市中京区山伏山町 544番地
お問い合わせ-
ホームページhttp://www.gionmatsuri.or.jp/yamahoko/yamabushiyama.html

油天神山(あぶらてんじんやま):会所授与

例年情報をご紹介します。最新情報はご自身でご確認ください。

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し油天神山保存会例年7月14日13:00~22:00,15/16日9:00~22:001000円/本-
通販----
  • 住所:京都府京都市下京区風早町568−1
  • 電話番号:075-351-7807
  • 詳細情報:-

スポンサーリンク

太子山(たいしやま):会所授与

例年情報をご紹介します。最新情報はご自身でご確認ください。

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し太子山保存会例年7月14日〜16日1000円/本-
通販----
  • 住所:京都府京都市下京区太子山町608
  • 電話番号:-
  • 詳細情報:-

菊水鉾(きくすいほこ):会所授与

6月29日時点で2022年の情報が公開されていないため、2021年の情報を記載しています。
購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し菊水鉾保存会7月2,3,10,11,14〜17日12:00〜17:001000円/本-
通販----
  • 住所:京都府京都市中京区菊水鉾町588
  • 電話番号:075-221-1742
  • 詳細情報:公式ホームページ

月鉾(オンライン授与&会所授与)

販売期間(オンライン)2021年7月1日~7月24日
販売期間(会所)2021年7月13日~7月16日
販売時間午前11時~午後6時
値段1束 1,000円
場所(保存会)〒600-8492 京都市下京区四条通新町東入月鉾町57番地
お問い合わせ075-882-3748
販売ページhttps://tsukihoko.thebase.in/
ホームページhttp://www.tsukihoko.or.jp/

放下鉾(オンライン授与&会所授与)

販売期間(オンライン)2021年〜7月16日
販売期間(会所)2021年7月13日〜7月16日
販売時間(会所)午前10時〜午後7時
値段1束 1,000円
場所(保存会)〒604-8223 京都府京都市中京区小結棚町432
お問い合わせ075-221-6866
販売ページhttps://houkajuyohin.theshop.jp/
ホームページ-

船鉾(オンライン授与&会所授与)

販売期間(オンライン)2021年~7月20日
販売期間(会所)2021年7月3~9,13日
2021年7月14日〜16日
販売時間(会所)午後5時〜午後8時
午後1時〜午後8時(7月14〜16日)
値段1束 1,000円
場所(保存会)〒600-8443 京都府京都市下京区新町通, 綾小路下る船鉾町391−1
お問い合わせ-
販売ページhttps://funeboko.raku-uru.jp/
ホームページhttp://www.funeboko.jp/

霰天神山(会所授与)

販売期間2021年7月14~16日
販売時間午前10時~午後7時
値段1,200円(粽・火乃要慎のお札・お守りのセット)
場所(保存会)〒604-8221 京都府京都市中京区天神山町286
お問い合わせ-
ホームページhttps://www.araretenjinyama.jp/
備考粽購入の際はおつりが出ないように

保昌山(ほうしょうやま):会所授与

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し保昌山保存会例年7月13日から16日1000円/本-
通販----
  • 住所:京都府京都市下京区燈籠町574
  • 電話番号:075-361-0994
  • 詳細情報:公式ホームページ

スポンサーリンク

白楽天山(オンライン授与&会所授与)

購入方法購入場所販売期間販売価格
備考
手渡し白楽天山保存会7月13日15:30〜18:00
7月14〜16日10:00〜20:00
1000円/本-
通販特設ページ6月13日〜7月31日1000円/本-
  • 住所:京都府京都市下京区白楽天町528
  • 電話番号:075-341–3111
  • 詳細情報:公式ホームページ

大船鉾

販売期間2021年7月1~23日
販売時間午後1時~午後6時(7月1〜19日)
午後3時〜午後7時(7月20日)
午前10時〜午後7時(7月21〜23日)
値段1束 800円
場所(保存会)〒600-8441 京都府京都市下京区四条町359−1
お問い合わせ075-361-8130
ホームページhttp://www.ofunehoko.jp/

祇園祭の粽(ちまき)は八坂神社でも購入できます!

祇園祭の粽(ちまき)は、基本的は鉾が建てられる鉾町の保存会の前などで販売されますが、祇園祭の期間中は八坂神社でも粽を購入することができます。

古くなった粽は八坂神社で処分していただくことができるので、そのついでに今年の粽を購入される方も多いとか。

八坂神社では板札型の粽の他、祇園守(ムクゲ)や団扇(うちわ)も購入することができますよ♫

八坂神社で粽を買うときの注意点

粽の販売場所は八坂神社の境内にある授与所となります。八坂神社自体は、24時間拝観可能なのですが、授与所は開いている時間が決まっているので、粽を購入したい場合は夕方までに行くことをおすすめします。

御旅所でも粽は販売されている

八坂神社の他にも祇園祭中に神様を乗せた神輿が設置される四条通の御旅所でも粽を購入することができます。こちらも八坂神社の授与所と同じく、日中に訪れることをおすすめします。

粽以外の祇園祭限定の授与品(御朱印)

粽(ちまき)以外にも素敵なお土産があります。

祇園祭のお土産、記念としておススメなのが、御朱印。

寺社仏閣を訪れた際の記念に御朱印を集められている方もいますよね。

祇園祭でも各山鉾ごとに御朱印がスタンプのかたちで用意されていて、押してもらうことができます。

さらに、山鉾町の販売所では御朱印帳を販売されている場所もあるので、御朱印集めされている方は記念に御朱印をもらうのも良いかなと思います。

スポンサーリンク

おしまいに

いかがでしたでしょうか。今回は、2022年に行われる祇園祭で授与される粽(ちまき)の購入方法や購入場所について詳しく紹介しました。

今年は祇園祭が行われます。数年ぶりに本格的に行事が行われるので大勢の人々で賑わうことが予想されます。

まだまだ、外出は控えるという方も粽(ちまき)の購入はオンラインで販売も行っている保存会もあるのでお問い合わせしてみるのも良いかと思います。

ただし、いたずらでお問い合わせするような迷惑行為は止めてください。

祇園祭期間中に京都を訪れる方々は購入場所を参考に粽(ちまき)購入をしてみてはいかがでしょうか。素敵な京都土産になりますよ。

蘇民将来、蘇民将来

最後までお読みいただきありがとうございました。

京都観光祇園祭

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】