【桜の名所】蹴上インクライン

蹴上のインクラインの満開の桜 京都観光

こんにちは。

わたしは京都の元ホテルフロントスタッフのまめたこ(Mametako)ともうします。

今回は京都の桜の名所のひとつ、蹴上のインクラインに行ってきましたので、その時の様子をご紹介します。

今年の桜のシーズンはコロナウイルスの影響で外出できなかった方もたくさんいると思います。

花見ができなかった方や桜鑑賞に行けなかった方へ少しでも京都の桜を感じていただければ嬉しいです。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

2020年蹴上のインクラインで桜にかこまれた

蹴上のインクラインといえば、南禅寺のすぐ近くにある春の観光シーズンには人でにぎわう桜の名所。

全長約600メートルに及び、昔の名残で線路が残っており、そのうえで写真を撮る方々がとても多いです。

【2020年】蹴上インクラインの桜のようす

蹴上のインクラインは地下鉄東西線「蹴上駅」からすぐにあるのですが、今回は知恩院から歩いて向かいました。

蹴上のインクラインに到着する前に、かなり遠くからでも美しい桜が見えてきました。

道路際にドンっと咲いているさくらは不思議な感じですよね。

蹴上にポツポツ置かれている提灯

道路には提灯が並んでいました。

本当なら、夜には明かりが灯っていたのかなあ、なんて少ししんみりとしましたね。

蹴上のインクラインを訪れた舞妓さん

舞妓さんも蹴上のインクラインに桜鑑賞?撮影?に来られていました。

お勤めお疲れ様です!

蹴上のインクラインに着くまでも、桜がわたしたちを楽しませてくれましたよ。

この左手の上がインクラインとなります。

ここまで、知恩院からまあまあな距離を歩いていましたが、疲れは一気に吹き飛びました。

慶上げのインクラインには人がいっぱい

そして、到着!

かなり大勢の方が桜鑑賞に来られていました。

蹴上のインクラインの桜

さくらも美しいですが見てくださいこの空もよう!

雲ひとつなく、最高の天気でした!

桜の木と蹴上のインクライン

奥までずーーーっと桜並木がつづきました。

線路の上に立つカップル

線路の上で写真撮影はもはや定番なのか?

若いカップルたちがにこにこ撮影している姿は微笑ましいです。

桜吹雪が蹴上のインクラインに吹く

風が吹くと花びらが舞って、桜吹雪の完成です。

きれいでした。

蹴上のインクラインを上から見た様子

上から見てもいい雰囲気。

蹴上のインクラインは距離も長いので、場所によって桜の少ない場所などは比較的混んでいませんでした。

琵琶湖疎水につながるうインクライン

線路は琵琶湖疎水までつづきます・・・

南禅寺橋と桜

南禅寺橋をわたって帰ります。

琵琶湖疎水の噴水がきれい

噴水。

コチラの近くに岡崎桜回廊ライトアップ&十石舟めぐりの船乗り場がありました。

舟の上から桜鑑賞なんて素敵ですねえ。

今年は乗れませんでしたが来年はぜひ乗ろうと思います。

岡崎桜回廊ライトアップ&十石舟めぐり情報

ここは本当におススメの桜の名所。

無料(ただ)でここまで桜を楽しめる場所は多くはないでしょう!

春に京都旅行に来るなら外せない場所ではないでしょうか。

蹴上インクラインってなに?

蹴上のインクラインは南禅寺の近くにあり、幅22メートル、全長約600メートルの傾斜鉄道跡です。

高低差約36メートルの琵琶湖疎水の急斜面で船を運行するために作られたもの。

現在は使われていないですが、昔船を運んでいた貨物列車の模型が蹴上のインクラインには残っています。

昔はこのような線路を用いて貨物を運ぶ装置(勾配鉄道)は各地で使用されていたようですが、現在は輸送機関の発達によってあまり使われていないです。

じつはこの蹴上のインクラインが世界最長の勾配鉄道!

ここを歩く場合は、ぜひ上方から歩いてみてください。

下って南禅寺に向かうとスムーズに観光ができるでしょう。

線路の両脇にはソメイヨシノやヤマザクラなどの種類の桜の木が植えられています。

春には満開の桜並木の中、線路内を歩いて鑑賞することができる大人気の撮影スポット。

蹴上インクラインの詳細情報

営業時間 いつでも
入場料金 無料
住所 〒605-0044 京都府京都市東山区東小物座町339
アクセス 地下鉄「蹴上駅」下車徒歩5分

蹴上のインクライン付近の観光スポット

南禅寺🌸
・住所:〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86
・アクセス:地下鉄「蹴上駅」下車徒歩11分


平安神宮🌸
・住所:〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町
・アクセス:バス停「岡崎公園[美術館]」下車徒歩1分


永観堂
・住所:〒606-8445 京都府京都市左京区永観堂町48
・アクセス:バス停「宮ノ前町」下車徒歩4分


哲学の道🌸
・住所:〒606-8447 京都府京都市左京区
・アクセス:バス停「宮ノ前町」下車徒歩6分


青蓮院
・住所:〒605-0035 京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
・アクセス:地下鉄「東山駅」下車徒歩9分


知恩院🌸
・住所:〒605-8686 京都府京都市東山区林下町400
・アクセス:バス停「知恩院前」下車徒歩4分

おしまいに

いかがでしたでしょうか。

現在京都の桜は満開の状況です。

2020年の春はコロナウイルスの影響で京都に来れなかった方、桜鑑賞できなかった方も多いと思います。

少しでも京都の桜を鑑賞した気分になっていただければ嬉しいです。

蹴上のインクライン付近には桜の名所もたくさんあるので合わせて楽しんでいただければお得かなと思います。


石畳を歩きながら桜を楽しめる祇園白川【2020年版】

枝垂れ桜が有名な円山公園がさくらで溢れました【2020年版】

知恩院の日本最大級の三門に桜吹雪が舞い上がる【2020年版】


 

最後までお読みいただきありがとうございました。

まめたこ(Mametako)

京都観光

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】