4月の桜シーズンにサクッと平野神社〜北野天満宮〜仁和寺を観光してきました。
4月に京都観光を考えている方はぜひご参考になさってください。
平野神社でいろんな種類の桜を鑑賞する
北野天満宮の様子見る
仁和寺で御室桜を鑑賞する
四条烏丸から市バスに乗る
四条河原町から市バスに乗り北野天満宮に向かいました。本数も多くほとんど待ち時間は必要ありませんでしたし、中途半端な時間帯だったのでそこまで車内は混んでいませんでした。
北野天満宮に到着
北野天満宮はそこまで混雑しておらず、特に目的はありませんでしたが「せっかくあっち側(平野神社とか)行くなら寄れるとこは寄りたいと思い訪れました。
北野天満宮名物タクシーたくさんを眺めつつ大鳥居をくぐります。
本殿に向かう際に珍しい鳥居を発見。実はこの鳥居は京都三珍鳥居の一つ。残りの2つは京都御所と蚕ノ社にあります。
本殿にお参りして、お土産の梅干しを買うか悩みつつ境内を少しうろうろする。
本殿横にチラッと桜が咲いていました。梅だけじゃないのね。
平野神社に到着
桜のシーズンだということもあり、境内は賑わっています。しかし、コロナ渦の影響でしょうか屋台も出ておらず、シートを広げて花見をされている方の姿もありません。
ゆったり桜鑑賞をしたので、その様子をご覧ください。
桜苑は、そこまで「咲いている!」という感じはしませんでしたが楽しめました。
仁和寺に到着
仁和寺は流石の混み具合。山門をくぐり境内へ進みます。すぐ左手にチケット売り場があってたくさんの行列ができていました。
かなりの行列。以前に仁和寺を訪れたときに「建物内に入る場合はチケット買ったけど、、、外ぐるりと周るだけだといらないんじゃないか」と思いスタスタ先に進みます。
チケットいりましたね。皆さんはチケット売り場でチケット購入してくださいね。ただし、チケットの種類が多い(桜鑑賞+建物みたいな)ので、スタッフさんに尋ねながら購入すると必要ないチケットを買わなくてすむと思います。
仁和寺の御室桜の様子を写真でお伝えしますね。
嵐電御室仁和寺駅に到着
仁和寺で桜鑑賞を存分に楽しんだ後は帰ります。
市バスに乗る方で行列ができていたので、嵐電で四条大宮駅まで向かうことにしました。途中で乗り換えが必要になりますが、ローラル電車に揺られながら、、、あっという間に四条大宮駅。
四条大宮まで来れば、阪急電車や市バスに乗れば京都市内にも大阪方面にも簡単にアクセスできます。
まとめ
平野神社、仁和寺で桜にまみれた1日でした。北野天満宮も本殿の白砂な感じとか梅干しとか牛とか見どころたくさん。
反省点としては、食事を取らなかったこと。実は今回訪れた場所周辺には、断面映えするサンドイッチが素敵なお店がいくつもあって。
もし、わたしと同じようなルートで京都観光を考えている方がいれば合わせて訪れてほしいと思います。
【静香】黄色の食パンに挟まれたフルーツサンド@北野天満宮付近
【カフェ&バー 芋と野菜】3時間かけて完成するねっとり濃厚な蜜芋サンド@四条大宮
【ヤオイソ】京都の老舗青果店が提供する本格フルーツサンド@四条大宮
春に訪れた場所を書き込みましたが、桜のシーズン以外にも楽しめるモデルコースだと思います。
平野神社は冬桜とか春以外にも咲く品種もありましたし、北野天満宮は夏は七夕、秋は紅葉、冬は梅が楽しめます。仁和寺は、、、世界遺産登録されているし、龍安寺、金閣寺と一緒に訪れたら良い感じになると思います。
あんなに近くに3つも世界遺産あるのはあそこだけ!たぶん。
最後までお読みいただきありがとうございました。少しでも、京都観光の参考になれば嬉しいです。