京都のローカルWEBマガジン「京都365ねっと」は京都まめ手帖と同じく、京都のお出かけに特化したWEBマガジンです。WEBマガジンとなる以前は、小冊子「月間京都めぐり」を発行していました。京都で開催されているイベント情報や飲食店のテイクアウト情報、京都らしい写経体験についてなど発信されており、京都生活・京都旅行に役立つ情報を発信されていました。
京都365ねっとの主なトピックスまとめ
京都365ねっとが情報提供していた主なトピックスをまとめました。京都まめ手帖のトピックスと共に紹介します。
京都のイベント情報
京都の博物館や美術館で開催されている展示会情報や、京都の紅葉や桜などシーズンに合わせて観光スポットの情報を発信していました。
京都で行われるライトアップイベントをまとめているので、京都観光や京都でデートされる際などの参考にしてみてください。
京都のテイクアウト情報
新型コロナウィルスの影響でテイクアウトを開始する飲食店が増えました。エリア別に飲食店のテイクアウト情報を発信していました。ラーメン店やてんぷらや、老舗有名店など幅広いジャンルのお店をまとめていました。
ピクニックや遠足のお供におすすめの京都でテイクアウトを提供している有名店をまとめています。よろしければ読んでみてください♪
写経情報
京都で写経体験できるお寺の情報を発信していました。写経体験の開催日や時間帯、料金や予約の有無など詳細情報が詳しくまとめられていたので参考になった方も多いのではないでしょうか。
京都で写経体験ができる場所をまとめてみました。女子の一人旅にもおすすめの観光スポットでもあります。ぜひ、ご参考になさってください。
撮影マナー情報
京都の寺社仏閣での撮影マナーとアクセス情報や基本情報、公式サイトを合わせて紹介していました。
寺社仏閣ではありませんが、京都では、昔ながらの街並みが今もなお残っています。その中でも花街と呼ばれるエリアを歩くと舞妓さん芸妓さんとすれ違うことも。その際に進行方向を防いで撮影するようなマナーがならない行為はしないでくださいね。
撮影マナーと同様に京都のアクセス情報を抑えておけば、観光スポットまでスムーズに移動できますし、写真撮影できる時間も増えますね♪
職人工房情報
京都の職人・工房にスポットを当てて、京都のモノづくりの様子を紹介していました。金箔加工工房や西陣織の工房見学、伝統織物である錦織の工房など京都のモノづくりにとても興味が引かれる情報を発信していました。
京都を訪れた際に和菓子を頂きたいと考えている方は多いのではないでしょうか?鶴屋吉信では目の前で菓子職人さんの技を見せていただき、出来立てホヤホヤの和菓子をいただくことができますよ。