六角堂について(可愛いおみくじやアクセス、見どころ等)

京都観光

こんにちは。

まめたこ(Mametako)です。

最近、京都の中心地に行ってきました。

今回は【京都珍スポット】六角堂についてご紹介します。

それでは、まいります!

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
最大20%~35%オフ

楽天トラベル一休じゃらん

<<お買い物がお得!>>

Amazon 毎日お得なタイムセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

京都の中心【六角堂】

【六角堂】正式名称は紫雲山頂法寺。

お堂の形から【六角堂】と呼ばれます。

皆さんは京都の中心地といえばどこを想像しますか?

私は単純に人が一番集まる場所として河原町を思い浮かべました。

この【六角堂】というのは、人が集まるなどの理由で中心という意味ではなく、京都の位置的に中心地なのです。

京都の中心(へそ石)

【地球のへそ】といえばエアーズロック。

六角堂には京都のへそがあります。

インスタ映えする可愛い鳩のおみくじ

幸せを運ぶ鳩がモチーフになった鳩みくじはとても可愛いです。


鳩がたくさんいます。


白鳥も鯉もいます。

華道(いけばな)と六角堂

六角堂はいけばな発祥の地とされており、六角堂の住職は代々華道の家元がになってます。

六角堂の隣にはいけばな資料館があります。

いけばな資料館【予約制】の利用案内について

普段は無料で見学できますが、毎年開催される池坊の行事がある4月・11月は有料になります。この期間は予約の必要がなくなります。

開館時間 午前9時~午後4時
入館料 無料(4月・11月の行事期間は有料)
休館日 土日祝日・年末年始・お盆
電話番号 075-221-2686
住所 〒604-8161 京都府京都市中京区饅頭屋町595
ホームページ http://www.ikenobo.jp/ikebanaikenobo/shiryokan.html

いけばな池坊についてはこちら

いけばな資料館の予約方法

平日の午前9時から午後5時の間に上記の電話番号(華道家元池坊総務所)へ連絡すると予約できます。

六角堂の写真

十六羅漢像

本堂

六角堂いろいろ


いけばなの銅像でしょうか。


秋は紅葉が美しいです。


春は紅葉が美しいです。

六角堂の拝観料は無料!朝6時から拝観可能!

六角堂の詳細情報です。

拝観時間 午前6時~午後5時
拝観料 無料
電話番号 075-221-2686
住所 〒604-8134 京都府京都市中京区堂之前町248
ホームページ http://www.ikenobo.jp/rokkakudo/

駐車場について

六角堂近くに駐車場があります。ビルの中ですね。


六角堂の入り口から右に進みます。


看板がありますね。


すぐに駐車場が見えてきます。

【最寄り駅】地下鉄四条駅から六角堂は徒歩約7分!

地下鉄四条駅から徒歩7分で六角堂です。

六角堂の周辺観光スポット

【千丸屋】 京都で鍋料理!錦市場で絶品湯葉鍋(1,800円)をいただく!

【錦天満宮】 錦天満宮(錦の天神さん)に行って来た!

おしまいに 六角堂の感想

六角堂は実は家からすごく近くて、今回は神様に挨拶に行ってきました。

ビルに囲まれた小さなお寺ですが見どころが多く、境内に入るとお線香のにおいがほのかに香り、何となく空気が変わるような気がします。

春は桜が美しく、秋は紅葉が映えます。

午前6時から開いているのは清水寺と一緒ですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

まめたこ(Mametako)

京都観光

応援よろしくお願いします!励みになります☆

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ  にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

この記事を書いた人
Kaoru

京都在住。京都で生まれ、世界・日本を転々とした後5年前から京都に戻り住んでいます。京都が好きで週末はよく観光しています。数年前に京都検定3級を取得しました。京都観光や京都旅行の役立ちそうな情報を発信します。京都観光とは別にユーモラスな記事やジョークなども発信しています。

Kaoruをフォローする
京都観光のお役立ち情報【京都まめ手帖】