京都にある商売繁盛のご利益を授かる神社とお寺をまとめました。
伏見稲荷大社
京都で最も有名な商売繁盛の神様は、伏見稲荷大社です。五穀豊穣の神様である宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)が祀られており、毎年、正月には全国から商売繁盛を祈願するために参拝者が訪れます。
京都で一番初詣の人口が多い場所としても知られています。
恵美須神社
京都市東山区にある恵美須神社は、海を守る漁業の神様である恵美須様が祀られています。ニッコリと優しい笑顔をうかべ恵美須が境内の様々な場所でわたしたちを出迎えてくれます。
毎年、1月に開催される十日恵美須は、大きな商売繁盛のご利益を授かれるといわれており、福を呼び込もうと数多くの参拝者が訪れるので、大変賑わいます。
車折神社
こちらの神社は、仕事が舞い込むという福を授かりに、有名人・著名人が数多く訪れる場所として大変有名です。境内には、誰もが知っている有名人の名前が書かれた玉垣(たまがき)がズラッと並んでおり、壮観です。
中には、有名漫画のキャラクターの名前も。
車折神社に祀られている清原頼業(きよはらのよりなり)は高倉天皇に学問を教えた人物で、商売繁盛のご利益のほか、学業成就のご利益を授かることができると信仰されています。
修学旅行で訪れる場所としてもおすすめです。
八坂神社
京都でも10本の指に入るほど有名な観光地。厄除や縁結びのご利益を授かる場所として有名ですが、商売繁盛の神様としても信仰されています。
境内には、北向蛭子社が建てられており、毎年1月9日に「祇園のえべっさん」が開催され、午後から七福神をのせた宝船が四条通を巡航します。
年の初めに参加すれば、1年間は商売繁盛が期待できそうですね。
松尾大社
お酒の神様として信仰されている松尾大社は、伏見稲荷大社と同じく秦氏に建てられた神社です。秦氏は酒造りが得意だったと伝えられており、酒造関係者が、商売繁盛を祈願するために、多種多様なお酒の酒樽が境内に奉納されています。