京都文化・ニュース

京都ニュース

【祇園祭】長刀鉾の粽、販売初日に異例の大行列 三条通まで列が伸びる大混雑

京都・祇園祭の名物のひとつ、長刀鉾(なぎなたぼこ)の粽(ちまき)が今年も販売開始を迎え、例年を上回る来場者の行列が早朝から発生しています。 長刀鉾の粽授与の場所 販売開始前の早朝にすでに大行列 販売開始は本日午前9時からでしたが、...
京都ニュース

京都祇園でバカラ賭博。男女7人逮捕。

この記事では、2022年7月3日に、京都市東山区の観光地「祇園」で、バカラ賭博をさせたとしてカジノ店の経営者を含めた7人が逮捕された事件について紹介します。 京都祇園でバカラ賭博。男女7人逮捕。 警察の発表によると逮捕者であるカジノ店の...
京都文化

京都人のあるある・マナー・常識を紹介

この記事では、京都旅行で知っておくべき京都人の常識とマナーについてまとめています。 京都人の常識 京都は、1200年以上の歴史を持ち、日本だけでなく世界中の方々に人気の観光都市。日本国内でも地域ごとにユニークな習慣や常識は存在しますが、...
京都ニュース

【京都ニュース】アジア発進出!エースホテル京都がオープンしました。

京都市内にアジア初のエースホテルがオープンしました。 2020年6月12日にアジア発進出のアメリカのホテルブランド「エースホテル」が、烏丸御池駅の近くにある新風館にエースホテル京都をオープンしました。 エースホテル京都 緊急事...
京都ニュース

【嵐山】コロナの影響でゴールデンウイークは人がいません

コロナウィルスの影響で人が少ないゴールデンウィーク中の嵐山を歩く こんにちは。 わたしは京都に住むまめたこ(Mametako)です。 5月31日まで外出自粛期間が延長されましたね。 今回はコロナウィルスの影響を受けている...
京都ニュース

【京都ニュース】コロナウィルスで多発する祇園の窃盗被害

京都祇園ではコロナウィルスの影響で窃盗被害が多発しています。 こんにちは。 わたしは京都に住むまめたこ(Mametako)ともうします。 今回はわたしの以前の職場でもある京都祇園で最近多発している窃盗被害について。 それ...
京都ニュース

コロナウイルス(COVID-19)により錦市場に人がいない

こんにちは。 わたしは元京都のホテルスタッフのまめたこ(Mametako)ともうします。 2020年4月7日火曜日に私の職場がある大阪など日本全国で緊急事態宣言が出されました。 今週から京都の自宅でリモートワークをすること...
京都ニュース

【京都ニュース】京都産業大学でコロナウイルス

京都産業大学でクラスター発生。コロナウイルスはどこまで広がるのか。 こんばんは。 わたしはまめたこ(Mametako)ともうします。 ここ数日で、感染者が増えてきたコロナウイルス。 ...
京都ニュース

【京都ニュース】コロナウイルスの影響で寂しい祇園

わたしは以前まで京都のホテルでフロントスタッフをしていたまめたこ(Mametako)ともうします。 今日の気になったニュースはこちら。 【京都新聞】あのにぎわい、どこへ…京都「三年坂」ひっそりと 昨日、京都の人気観光地祇園...
京都ニュース

【京都ニュース】パンの消費量ナンバー1は京都市・・ではない

京都はパンの消費量が全国で一番高いは過去の話 こんにちは。 わたしは京都の元ホテルスタッフまめたこ(Mametako)ともうします。 本日、3月3日の私が気になった京都関連のニュースはこちら! 「日本一パン好きなまちは?」住...