「祇園で24時間桜を楽しめるスポットが知りたい」
「祇園で一番桜が多い場所を知りたい」
という方におすすめです。この記事では、祇園の有名桜鑑賞スポット「円山公園」について動画と写真をもちいて紹介します。
2020年4月の様子も残しているので楽しんでいただけるでしょう。
これから、円山公園を訪れる方は、ご参考になさってください。
<関連記事>
・祇園白川には毎年春に桜のトンネルができます
・知恩院は桜の隠れスポットって知っている?
・祇園のおすすめ桜スポットまとめ
・3月&4月のライトアップ情報一覧
・花見が一段と楽しくなる祇園の着物レンタルショップまとめ
<元ホテルマンが楽天トラベルから選ぶ!円山公園周辺のおすすめのホテル>
・大切な人と泊まりたい最高級「柚子屋旅館」の宿泊プラン・口コミをチェック!
・全客室スイートの「KIZASHI THE SUITE」の宿泊プラン・口コミをチェック!
・祇園の四季を楽しめる「式音庵祇園白川」の宿泊プラン・口コミをチェック!
2021年円山公園の桜便り
円山公園の桜といえば、シンボルにもなっている園内の中心にドンっと構えているしだれ桜です。これまでに何度か代替えが行われていますが、いつも私たちを見守ってくださっています。
2021年は3月21日以降、京都では、着物をきて歩く方を見かけることが増えたので、少しずつ観光客が戻ってきている印象を受けます。
祇園は、桜の名所がいくつもあり、京都を代表する観光スポットなのできものレンタルwargoといったレンタルショップがアクセスのしやすい場所にいくつもあります。
着物と桜は、本当に絵になりますよね。友人同士でしょうか。みなさん和気藹々に桜と写真撮影を楽しんでいて、微笑ましかったですよ♪
しだれ桜以外にも、広い境内は桜が何本も植えられており、毎年園内をピンク色に彩ります。2021年3月25日時点ではまだ、見頃前ではありますが、すでに美しく色づいてきていました。
遠くで眺める桜も、近くで見る桜も、どちらも美しい。
本来であれば、この広い敷地には、出店があらわれ賑わうのですが、2021年もコロナの影響で出店はされないでしょう。
少し寂しくはありますが、桜は美しかったですよ。
2020年円山公園の最高の桜(さくら)
円山公園は八坂神社の境内をぐんぐん進むと西側にあり、ちょうど知恩院と八坂神社の真ん中あたりに位置します。
京都の桜の名所として観光客や地元の方々で例年この時期はとても混みます。
今年はコロナウイルスのおかげでライトアップも行われず、また出店などもありませんでした。
ただし、桜の様子は最高の状態で桜鑑賞に訪れた方々も思っていた以上にいましたよ。
八坂神社から円山公園をゆく
八坂神社の舞殿を横切り、西へ西へと向かいます。
動画でわかりますが、ほんとうに人がいません。
そして、ぽっかり空いた広い敷地にはふだんならこの時期、机といすが並び飲食店も建てられています。
はじめてこんなふうな場面を見ました。
ほんとうに良い天気でしたよ。
ぽかぽかして、厚着してたので暑いくらいでした。
低い位置にさくらが咲いているので風が吹くとぶわっと枝がぶつかってきます。
接写タイム。
海外の方と一緒にカメラ持った手を伸ばして、にこにこしながら撮影しました。
海外の方も桜好きでうれしくなりました。
いくつか桜の種類がありましたね。
ピンク色の花びらがもこもこしているさくらが可愛らしいなあと何枚も写真撮りましたね。
円山公園のシンボル【祇園枝垂桜(ぎおんしだれさくら)】
円山公園のいえば中心に立つ祇園枝垂桜がとても有名。
祇園の夜桜とも呼ばれており、ライトアップされた時はそれはもう・・・
来年はぜひみたい。
この投稿をInstagramで見る
ちなみに2019年の様子がこんな感じです。
仕事終わりのサラリーマンや観光客、大量の出店で丸山公園内はごった返しでした。
さて、2020年の様子に戻ります。
祇園枝垂桜はやっぱりおおきい。
もうめっちゃいい感じでした。
風で枝がながれているのでしょうか。
撮影している最中、何度も突風が吹き桜吹雪が舞いました。
いろんな角度から撮ってしまいました。
春に祇園を訪れる方はぜひ円山公園の枝垂れ桜を見に来てほしいです。
ほんとうにきれいですから。
円山公園の奥へ奥へと歩をすすめる
円山公園は池泉回遊式庭園となっており、奥に広がっているんです。
桜の木もたくさん植えられており、じつはあまり知られていない穴場のさくらの名所かもしれません。
さくらもきれいですが、松の木がとても主張していました。
円山公園にはけっこう桜の木があるんですよね。
横に大きく広がった桜の奥には坂本両先生と中岡慎太郎先生の像が建てられています。
中岡慎太郎先生は身長が低かったので、それをカモフラージュするために膝をついているとかないとか・・・
円山公園でも結婚式の前撮りをおこなっているカップルがいましたね。
桜の名所【円山公園】ってどんなところ?
祇園にある円山公園は明治16年(1886年)に開設された京都市内で一番古い公園なんです。
広さはおよそ86,600㎡で東京ドームの1.5倍以上の大きさ。
園内には様々な植物が生息おり、とくに有名なのがさくら。
中心に位置する祇園枝垂桜は丸山公園を代表するシンボルです。
例年ライトアップされる様子は祇園の夜桜と呼ばれ、見る者を虜にしますよ。
地元の方々の憩いのばしょでもあり、観光客にとっても居心地の良い空間となっています。
円山公園の詳細情報
営業時間 | いつでも |
トイレ | あり |
住所 | 〒605-0071 京都府京都市東山区円山町463 |
アクセス | 阪急「祇園四条駅」から徒歩12分 バス停「祇園」から徒歩6分 |
円山公園周辺の観光スポット
京都市東山区には観光地が密集しています。
円山公園からすぐの観光名所もたくさんあるのですが、いくつかご紹介させていただきます。
・八坂神社
八坂神社は円山公園の隣にありますし、出入り口がひっついているのでほんのちょっと歩くだけですぐに到着します。この時期は茅の輪くぐりの茅の輪が境内に設置されています。
・知恩院
法然上人がひらいたお寺。三門と男坂の段差の大きさに驚いてください。三門の両隣には桜の木が植えられており、春の三門はより美しくなります。
・高台寺/圓徳院
豊臣秀吉とねね様が祀られているお寺。毎年夜間特別拝観が開催されて、その時は高台寺の庭園ではプロジェクションマッピングが行われます。境内には伽藍やお茶室など重要文化財が多く存在し、美しい竹林もあります。
おしまいに
いかがでしたでしょうか。
円山公園は京都でも気軽に行けるおすすめの桜鑑賞スポットです。
春の祇園に来られた際はぜひ、円山公園まで足を運んでください。
コロナウイルスの影響がおさまらないですが、現在の京都の様子をお送りしました。
美しいさくらを見て、少しでも京都を訪れた気分になっていただければ嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
まめたこ(Mametako)
京都祇園の関連記事はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
まめたこ(Mametako)