「春の京都のライトアップイベントが知りたい」
「春に夜間特別拝観ができる神社やお寺が知り合い」
という方におすすめの記事です。
京都の3月,4月の観光地のライトアップ情報を紹介しています。春の京都旅行をより楽しみたい方は、ご参考になさってください。
<関連記事>
・祇園のおすすめ桜スポットまとめ
・桜鑑賞をさらに楽しみたい方へ!着物レンタル店まとめ
【高台寺・圓徳院】夜間特別拝観 (3月12日~5月5日)
高台寺のライトアップは毎年の恒例行事として人気が高く、ライトアップ期間は期間限定の光る御朱印を手に入れることができます!
高台寺境内にはコウダイジザクラ、しだれ桜、ヤマザクラなどがありますよ。
ライトアップは17:00(点灯)~22:00(受付終了21:30)の間に行われます。
出典:高台寺の公式ホームページ
高台寺の詳細情報
拝観時間 | 午前9時~午後5時30分(受付終了午後5時) |
拝観料金 | 大人600円/中高生250円 |
お問い合わせ | TEL:075-561-9966 |
ホームページ | 高台寺の公式ホームページ |
高台寺の場所とアクセス
高台寺について
1606年に北政所が徳川家康の援助によって豊臣秀吉の供養ためにつくられました。
たてられた時は曹洞宗でしたが1624年に臨済宗に改宗されました。
境内にはいくつかの建物は重要文化財として登録されており、霊屋・表門・観月台は元々伏見城の建物とつたえられています。
また、茶室である傘亭・時雨亭は重要文化財で時雨亭は茶室では珍しい2階建ての建物です。
回線回遊式庭園は桃山時代に小堀遠州によって作庭さて、現在は国指定の史跡、および名勝に指定されています。
【東寺】夜桜ライトアップ (3月19日~4月18日)
東寺のライトアップは午後6時00分~午後9時30分(受付終了午後9時)。
東寺の桜といえば、「富士桜」と呼ばれる高さ13メートルの樹齢120年を超える八重紅桜です。
五重塔を背景に桜だと美しい写真が撮れるでしょう。
東寺の境内にはソメイヨシノ、河津桜などが咲きます。
出典:東寺の公式ホームページ
東寺の詳細情報
拝観時間 | 午前5時~午後5時(受付終了午後4時30分) |
拝観料金 | 無料 ※金堂・講堂や五重塔内部など有料 |
お問い合わせ | TEL:075-691-3325 |
ホームページ | 東寺の公式ホームページ |
東寺の場所とアクセス
東寺について
京都駅から徒歩圏内の東寺は、京都を訪れる観光客に人気の観光スポット。国宝を数多く所蔵しており、京都を代表するシンボル五重塔など見どころも多いところが特徴です。
毎月21日は、弘法市と呼ばれる骨董市が開催され、普段見かけない様々なアンティークや雑貨などが境内に大量に並びます。
【二条城】桜まつり (3月19日~4月11日)
二条城のライトアップは午後6時~午後9時(閉城午後10時)、拝観料は中学生以上1,400円。
城内にはソメイヨシノ、サトザクラ、ヤマザクラ等50種類の桜が約300本植えられています。
出典:二条城の公式ホームページ
二条城の詳細情報
拝観時間 | 午前8時45分~午後4時(閉城午後5時) |
拝観料金 | 一般1,030円/中高生350円/小学生200円 |
お問い合わせ | TEL:075-841-0096 |
ホームページ | 二条城の公式ホームページ |
二条城の場所とアクセス
二条城について
徳川家康が音頭を取り、わずか2年で完成した二条城は大政奉還が行われた場所としても有名ですね。
毎年、京都の春の訪れ(桜)が観測されるのは二条城の桜が基準となっています。
お堀がぐるっと二条城を囲んでおり、地元の方は夜の散歩コースにしている方が多いです(私も)。
様々なイベントが開催されることでも有名で、1年を通して訪れる方々を楽しませてくれます。
【平野神社】夜の観桜 (3月26日~4月18日)※予定
平野神社のライトアップは日没~午後9時、拝観料は無料。
2021年の平野神社夜の観桜ではコロナウイルスの影響で茶店・露店の出店はありません。
平野神社は京都でも有名な桜の名所です。
境内には平野妹背(ひらのいもせ)、普賢象(ふげんぞう)などかっこいい名前の桜が約60種類、約400本植えられています。
衣笠山に由来した「衣笠」は平野神社発祥の桜といわれています。
出典:平野神社の公式ホームページ
平野神社の詳細情報
拝観時間 | 午前6時~午後5時 |
拝観料金 | 無料 |
お問い合わせ | TEL:075-461-4450 |
ホームページ | 平野神社の公式ホームページ |
平野神社の場所とアクセス
平野神社について
平野神社は、京都で一番桜の種類が多い神社。毎年ライトアップが開催されることから定番の桜鑑賞スポットとなっています。
観光地から少し離れていることもあり、訪れる方は地元の方と観光客が半々のイメージ。
【清水寺」夜間特別拝観 (2020年3月27日~4月4日)
清水寺のライトアップは日没~午後9時30分(受付終了午後9時)、拝観料は通常と変わりません。
言わずと知れた京都の観光名所。
2021年3月に本堂の改修工事が終了したので数年ぶりに清水の舞台がおもてにあらわれました。
境内にはソメイヨシノや山桜などおよそ1,000本の桜が植えられています。
出典:清水寺の公式ホームページ
清水寺の詳細情報
拝観時間 | 午前6時~午後6時 |
拝観料金 | 大人400円/小学生200円 |
お問い合わせ | TEL:075-551-1234 |
ホームページ | 清水寺の公式ホームページ |
清水寺の場所とアクセス
清水寺について
言わずと知れた京都を代表する観光スポット。
早朝から配管可能なので、人混みが苦手な方は6時台の拝観がおすすめ。
2021年春に平成の大修理が終わり、舞台や本堂の屋根が美しくなりました。これから観光客で溢れ返りそう。
【祇園白川】ライトアップ (3月下旬~4月上旬)※2021年は中止
祇園白川のライトアップはコロナウイルスの影響で、2021年は開催されません。
しかし、桜は本当に美しく、日中は桜鑑賞が楽しめます。
祇園を訪れる際はぜひとも立ち寄っていただきたいです♪
祇園白川にはソメイヨシノ、枝垂れ桜が植えられています。
祇園白川の場所とアクセス
祇園白川について
【青蓮院】夜間特別拝観(2020年3月5日~5月5日)※2021年は中止
青蓮院のライトアップは午後6時~午後10時(受付終了午後9時30分)、拝観料は大人800円。
青蓮院のは桜があまり植えられていません。
青蓮院の飛地である将軍塚青龍殿には約200本の桜が植えられています。
青蓮院は熾盛光如来が祀られており、光とはとても関係が深いお寺で毎年春と秋にライトアップされます。
期間中は1,000個を超える照明機器が境内を幻想的な空間に・・・
LEDライトが埋め込まれた辰殿前の庭園はとても有名です。
青蓮院の詳細情報
拝観時間 | 午前9時~午後5時(受付終了午後4時30分) |
拝観料金 | 大人500円/中高生400円/小学生200円 |
お問い合わせ | TEL:075-561-2345 |
ホームページ | 青蓮院の公式ホームページ |
青蓮院の場所とアクセス
青蓮院について
【将軍塚青龍殿】夜間特別拝観 (3月27日~4月12日)
青蓮院のライトアップは午後5時~午後9時30分(受付終了午後9時)、拝観料は大人500円。
4月5日(日曜日)はライトアップが開催されません。
青蓮院門跡の飛地である将軍塚青龍殿には約200本の桜が植えられています。
大舞台からは京都市内を見渡すことができますよ。
出典:青蓮院の公式ホームページ
将軍塚青龍殿の詳細情報
拝観時間 | 午前9時~午後5時(受付終了午後4時30分) |
拝観料金 | 大人500円/中高生400円/小学生200円 |
お問い合わせ | TEL:075-561-2345 |
ホームページ | 青龍殿の公式ホームページ |
将軍塚青龍殿の場所とアクセス
出典:将軍塚青龍殿の公式ホームページ 拝観アクセス
将軍塚青龍殿について